ドレンパン

5月、6月、7月とエアコンクリーニングで朝から晩まで大忙しでブログの更新もさぼっておりました。。。。。
昨日は午前中に大阪府茨木市へ通常タイプ1台と室外機、午後からは奈良県大和高田市へ通常タイプ2台のクリーニングに行ってまいりました。
朝の1台は1年前にクリーニングしたばかりで4回しか使っていないそうですが、付けると喘息の症状が出てしまうということで見せていただくと、パッと見た目は掃除してきれいな状態ですが、ドレンパンを外してみるとこんなんでした↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IMG_20160807_091820[1]

ドレンパンを外さないでクリーニングしてもこれだけのカビさんが見えないところで残っているんですね。。。。。。。。
これはエアコンの空気の流れ道のど真ん中にありますので当然カビから胞子がどんどんお部屋に飛んでしまいます。
やはりエアコンのクリーニングはドレンパンを外さないとダメだなぁと改めて思った瞬間でした。
メーカーや機種によっては外せないのもあるんですよね。
ダイキンさんのほとんどの機種は外せません。(古いので外せるのもありますが、1度しか見たことありません。。。)
東芝も外せない機種が多いです。富士通はモーターユニットごとごっそり外れて一番きれいに掃除できますが、設置状況では外せないことが結構あります。

ひどく汚れたダイキンさんを掃除してるときドレンパンの上から念入りに高圧水を繰り返し繰り返しかけては流ししますが、いつまでたっても黒いのがなくならないこともあって、そういう場合はクリーニングしてもきれいになった気がしません。。。。。。
一番外しやすいのがパナソニックですね。シャープも機種によっては外しやすいですが、ホースにねじがついているのがちょっと面倒です。。。
エアコン買い替えるときはドレンパンが外せる機械をお勧めします。(ダイキンさんごめんね)
でもクリーニングはドレンパンを外してクリーニングしてくれる業者に頼んでくださいね!