今年の5月は暑い!? エアコンクリーニング忙しすぎです。

5月に入ってから実は異常に忙しく(それまでが暇すぎたので余計そう感じます)、帰宅も遅くなりがちですのでご連絡などをいただいたお客様への返事が遅くなってしまったり、大変ご迷惑お掛けしております。。。。
おかげさまで6月22日まで予約いっぱいになっております。お急ぎのお客様には申し訳ありません。。。。。。。。

私のお得意の自動お掃除付きエアコンですが、実は苦手(というか大変)な機種もあります。
これです。 少々古めの機械です。
IMG_20160525_120242

最近のシャープさんの自動お掃除付きはかなりやりやすくなっていますが、この古めのこいつだけは結構手間なんです。
何が手間かといいますと。

1、配線が右から左へ、左から右へとたくさん渡っている。
2、センサーやら、スイッチなどが裏側のアルミフィンや壁についている。

なんといっても2番の問題が厄介なんです。普通の機種と同じように掃除してたらすぐ壊れちゃいます。仕方ないので私の場合は送風のFANを取り外してそのセンサー類にアクセスできるようにしています。そういうと簡単に聞こえますが、なかなか手ごわいんです。。。。。。。
たぶん作業完了するのに4時間半ぐらいかかっちゃいます。
ちなみにスイッチとはこんなんです。真ん中あたりの黒い奴です。もう一か所もっと奥の方にもあります。。。。。。。
フィルターがちゃんと奥まで戻ったかどうか感知するためのスイッチなんですけど。。。。。こんなところにつけられると、こっちはもう大変です。全然エアコンクリーニングできるようにはつくられていません。。。
IMG_20160525_125012

結局お掃除するためにはここまでばらさないといけません。
IMG_20160525_125634

おかげさんで、FANもはずしちゃいますので隅々まで洗えるようになるんですけど。。。。
外した部品もジャブジャブ洗います。電子部品は拭き掃除とアルコールスプレー殺菌いたします。
新しく生まれた赤ちゃんの来る部屋ということでクリーニングにも気合が入ります!
IMG_20160525_125618

でも時間かけて掃除したあとに匂いのない空気を吐き出してくれる時は正直うれしいですね!

I様ありがとうございました。

 

シャープさんも大変ですが、昨日やった日立お比較的新しい目の機械も大変でした。いつも日立は素直で好きだったんですが、その機械は一味ちがいましたよ。設計者が変わるとつくりもかわるのかな?なんて。。

でもコツさえわかればどんな機種でも大丈夫です!もう何でもまかしてください!
(お掃除付きでもシャープの古い機械は非常に時間がかかるので別途3000円余計にいただいております。ご了承お願いします。すいませんm(__)m)

日立ビートウォッシュ クリーニング

ここしばらくエアコンのクリーニングが続いていましたが、今日は久しぶりに洗濯機のクリーニングに八尾市へ行ってまいりました。

まずはトップカバーを外した後パルセーターを外してみると。。。。。。。。
IMG_20160523_094329

結構ワカメが繁殖していました。。。。。これはなかなかやり甲斐が。。。。。

でもパルセーターが簡単に外れたのであとは楽ちん?です。
次に洗濯槽も外しますと、モーター軸周辺に結構な塊も。。。。。。。
IMG_20160523_094556

ドラムの壁面もワカメ。初めて見たときは「うっげー」とか思いましたが、最近ではふふふ、もう余裕です。
IMG_20160523_095031

洗濯槽の壁面も結構来ちゃってます。洗濯槽クリーニングを定期的にやられているようですが、汚れが繁殖するのが早いのでしょうか?
IMG_20160523_095038

一番ひどいのはここです!ドラム内の4つある水の通り道です。これはあけてみると酷い匂いを放っていました。。。。。
IMG_20160523_113221

早速洗浄開始!と調子よく高圧洗浄機を回していたら途中で「スコスコスコ」と洗浄機が故障してしまいました。。。。。。この洗濯機を洗浄機無しではかなり大変です。凸凹が多すぎるんです。結局たわしと筆などを駆使して長時間の作業となってしましました。
IMG_20160523_121856

IMG_20160523_124610

IMG_20160523_124620

 

エアコン分解バラバラクリーニング

5月に入ってからエアコンクリーニングの仕事がすさまじくおかげさまで忙しい悲鳴をあげております。
月初めは近場が多かったんですが、最近は下道で1時間半から2時間圏のところがなぜか多いです。兵庫県尼崎市、伊丹市、和歌山県和歌山市、大阪府豊中市、奈良県生駒市などなど。。。
遠いところも結構好きです。ドライブしながら景色みたり、信号待ちでは読書なんかすることができます。家に居るとなかなかできないですからね!

今日は尼崎市のお客様のところでお掃除付き2台と通常タイプエアコン1台のクリーニングをさせていただきました。お客様が色々お手伝いのオファーをしてくれるのですが、お客様に仕事をさせてしまうわけにはいきません、笑。 お心づかいありがとうございます。
帰り際にクッキーまでいただいて大変恐縮です。(車のなかでおいしくいただきました!)
T様ありがとうございました!

そのあとは伊丹市まで足をのばして取り外してあるエアコンのクリーニングの仕事です。こちらはピックアップして持ち帰り、作業後、明日配達ということになっております。

家に帰って早速作業開始! 高圧洗浄機でジャジャーっとやってしまいたいので作業場はガレージです。
IMG_20160520_171958

ちょっと見た感じ結構きれいそうですけど。。。。ファンにちょこっと埃かカビかがついている程度です。
IMG_20160520_172230

早速ばらしていきます。あちこちに埃はありますが、カビはほとんど見当たりません。
IMG_20160520_173501

通常タイプにしては結構部品点数が多い方です。壁から取り外してあるためアルミの熱交換器もケースから完全に分離できますので普段見えないところも隅々までばっちりクリーニングできちゃいます!
IMG_20160520_174544

通常のエアコンクリーニングでは見えないラムダ型熱交換器の裏側のドレンパンです。思ったよりひどくありませんが、黒くカビが見えます。
IMG_20160520_174607

高圧洗浄機でジャジャーっとやってしまいます。まずは洗剤散布、そしてしばらくして温水でリンスです。
IMG_20160520_175428

なかなか取れない汚れはスポンジでもゴシゴシしちゃいます。きれいになりましたよ~!
IMG_20160520_184351

ほかの部品もキレーキレーしてあげます。ドレンパン、FAN、ケース、などなど。
IMG_20160520_184419

組み立てる段階で「あっ、しまった!」
普段なら結構べちゃべちゃでも作業終了後送風で乾かしちゃうんですけど、今回は動作させられないので乾燥できないじゃぁありませんか!
急きょ小学生の娘に「アルバイトせえへんか?」とヘアードライヤーを持たせて各部品の乾燥に協力してもらいました。
とやっている間にあっという間にうす暗くなっちゃいましたので急いで組み立てです。
蚊と戦いながらの作業となったのでこれ以上写真撮る余裕ありませんでした。。。。。。
こういう仕事は結構楽しいので次回はもっと昼間にゆっくりと作業してみたいですね。

F様お仕事いただきありがとうございました。

日立の自動お掃除機能付きエアコンクリーニング

ゴールデンウィークも今日明日で終了です。今日は豊中市のほうまで日立のエアコンクリーニングにいってまいりました。
週末はいつも車もすいているのですが、今日は特にゴールデンウィーク中の土曜日ということでいつもよりもさらにすいており、下道もスーイスイと運転できてなかなか気持ちよかったです。

本日の機種は日立のRAS-M22Xという自動お掃除付きエアコンです。
実は同じ機種を一昨日やったばかりです。日立はあまりお目にかからないのに珍しいですね。
前回は本体右側が壁にかなり近く結構苦労したんですが、今日のは余裕があり作業も楽でした。でも豊中の高級マンションでセキュリティーが厳しく中に入るまでに色々手続きや回り道があり思ったより大変でした。。。。。最近のマンションにはホテルのフロントみたいなのがあるんですね。入った瞬間にフロントのお姉さんに呼ばれて管理人室に連れていかれました。
入場のログインをして腕章をもらって業者用の通路を教えてもらい最上階の20階へ向かいました。さすがに20階となると見晴らしは素晴らしいですね!

今日の機械はこれです: 日立の機械はお掃除付きでも結構クリーニングがしやすいです。
IMG_20160507_132045

スイッチを入れると黒いものが飛んできます。
IMG_20160507_105952

アルミのフィンも結構カビきています。
IMG_20160507_110002

ドレンパンも外してみると結構よごれています。これは外さないと左半分のカビは取り残してしまいますので、ドレンパンが外せる機械は必ず外して掃除するようにしています。
IMG_20160507_110055

これが日立のお掃除ロボです。シンプルで非常に掃除しやすいです。ほかのメーカーさんも見習ってほしいです。
IMG_20160507_121535

本体高圧洗浄完了!!
IMG_20160507_123405

熱交換器もこの通り。(ちょっとピンボケですが)
IMG_20160507_123410

各部品もお風呂でジャブジャブ洗い、アルコールスプレーで殺菌します。(なんか表現がマンネリ化してきましたね。。。)
IMG_20160507_123808

ラムダ型熱交換器の裏側のフィンです。この面は実は結構見逃されていたりするんですが、ばんばんサービスではラムダ型対応の特殊なスプレーノズルを使用していますので裏側もばっちり高圧洗浄できます。(ピンボケ失礼)
IMG_20160507_123441

最後に防カビコート処理して養生を撤去吹き上げて再組立てです。
作業時間は約3時間です。

T様、本日はありがとうございました。

パナソニックの洗濯機クリーニング

久しぶりに洗濯機のクリーニングに行ってまいりました。堺市北区のマンションの最上階で見晴らしがよかったです。

パナソニックのNA-FS90H5という機種で洗濯槽が大きなボルト一つで取り付けられており、結構固着しているので取り外し治具無しでは難しいです。
IMG_20160506_092312

パルセーターを取り外して裏を見るとそれなりによごれていました。
IMG_20160506_094936

洗濯槽を取り外して中をみると結構きれいです。びっくり。そこのほうにちょっとカビが見える程度で、定期的に薬品で清掃されていたみたいです。
IMG_20160506_094924

ドラムの下の方はやはり汚れが溜まっていますが、全体的にはきれいなほうでした。
IMG_20160506_095348

水の通り道を外したところです。この辺はドラムを解体しないと見えないところです。
IMG_20160506_095623

ドラムの部品を外した側面。。。。きれいと思っていてもやはり奥まったところには汚れが溜まってしまいます。
IMG_20160506_095639

部品を外せばあとはジャブジャブアルカリ洗剤や次亜塩素酸ナトリウムなどを使ってきれいに洗っていきます。奥まったところはブラシでは届かないので高圧洗浄機でジャジャーっとやってしまいます。
IMG_20160506_112145

細かい部品なども丁寧に洗っていきます。みるみる汚れが取れて気持ちいいぐらいきれいになります。各部品はアルコールスプレーで殺菌してから再び組み立てていきます。IMG_20160506_112158

最後に排水パンもきれいに吹き上げて作業終了です。
IMG_20160506_115159

特に難しくない機種ですが、洗う部品は結構あるので作業時間はだいたい3時間ぐらいになりました。
あんまり汚れていないようでしたが、それでも洗濯をすると汚れのふにゃふにゃしたのが浮いてくるそうでやはり隠れたところの汚れが洗濯中にぐちゃぐちゃと回っているというイメージでしょうか?これで気持ちよく洗濯できそうですね!
S様ありがとうございました。

鶏小屋作成

今日と明日とお休みいただいております。
というのも早くにわとりさんたちの小屋を作らないといけないからです。ゴールデンウィーク中は結構仕事もすくないのでちょうどよかったです。

廃材で始めた鶏小屋ですが、もっと廃材を集めてから続きをと思っていましたがいつになるやらわからないので思い切って近くのコーナンで残りの材料などを買ってしまいました。。。。。。
結構高くつくんですよね。卵のためとは言え元は取れないような気が。。。。

IMG_20160503_120540
コーナンで木材って結構選択肢が少ないんですよね。。。。。ある材料でしかもなるべく安く済ませたいところですが、じっくりと設計に時間使ってないので結構行き当たりばったりでの作成となっています。
昨日の夕方に屋根をつけて、今日はドアと残りの網を張るためのフレーム貼をしました。
大分形になってきた感じです。
明日天気が良ければ仕上げてしまいたいところです。
IMG_20160503_152426

パナソニック自動お掃除付きエアコンのクリーニング

今日は堺市西区へパナソニックの自動お掃除付きエアコンクリーニング行ってきました。
パナソニックの自動お掃除付きは結構手ごわいんです。というのも配線が多くてしかも右側と左側が長い配線でつながってるんです。しかも取り外す部品も多くお掃除にも時間がかかってしまいます。
分解後はこんな感じになります。
IMG_20160502_094721

それほど醜く汚れているというわけでもありませんが、結構匂います。匂いにも色々ありますが、今回はちょっと酸っぱい匂いという感じでしょうか?
IMG_20160502_094747

外した部品はこんな感じです。部品点数としては多い方です。埃排出ファンユニット、お掃除ユニットなどは水洗いできませんので手拭きになります。構造が入り組んでおり複雑なのでこれだけでも結構時間かかります。
IMG_20160502_095035

お掃除ユニットの裏にもカビがびっちり。。。。。これは表からは見えない部分です。これをスポンジ、たわし、タオルでふきふき掃除したあとにアルコールスプレーで消毒します。
IMG_20160502_094820

洗浄後はピカピカ新品並みに。。。
IMG_20160502_114528

ほかの部品、ドレンパンやフィルター類はお風呂場をお借りしてジャブジャブ洗っちゃいます。
仕上げはやはりアルコールスプレーで殺菌いたします。
IMG_20160502_114547

ふき取っただけでは、きれいに見えていても実は結構匂いが残っていたりするんです。アルコールスプレーで殺菌すると嘘のように匂いがなくなります。

本体はエコ洗剤を高圧ポンプでアルミフィンの裏側、FAN、FANの裏側など念入りに吹き付けます。ドレンパンを外しているのでかなり奥の方まで洗剤を直接ぶつけることができます。前面のアルミフィンの裏側も大体直接当てることができます。大体ここでもうほとんどきれいになっちゃいますが、ひつこい汚れは時々この段階では取れないこともありますが、洗剤を吹き付けてしばらくしてから再び温水を高圧で吹き付けてリンスするんですが、その段階でほとんどの汚れは落ちてきれいさっぱりになります。
(洗浄後のさっぱりシーンは今回写真撮り忘れました。。。。)

パナソニックの古いタイプの自動お掃除付きは部品点数も多く配線も大変なので3時間半から4時間ぐらいかかっちゃいます。
K様、本日は長時間ご協力ありがとうございました。ボーダーコリーのワンちゃんでてきませんでしたが、見たかったです。。。。。。。。

浴室クリーニング

ここ最近エアコン掃除が続いていましたが、昨日今日とはお風呂のお掃除にいってきました。
カビが取れていくのは結構楽しいですね!ひつこい水垢も溶けてきれいに落ちると気分もすっきりします。
ちょっと前までは落とせなかった汚れも最近では落とせるようになりました。たかがお掃除ですがやはりやり方を知らないと結果が大きく違ってきます。。。。。

次はもうすこし時間かけずに同じ結果が出せるように研究しないと。。。